考え事

シェアする

マイクロソフト人工知能AI「Tay」がARMSのアリスのような

マイクロソフト「Tay」 読み方は「テイ」だそうです

ルイスキャロル原作「不思議の国のアリス」をテーマにした傑作漫画ARMSに出てくるアリスとTay ARMSを知っている人なら今回のTayの暴走から即座に想像したことだろう。 多少なりとも登場人物が色々と重なってしまう。 Tayが凶悪で「人間」に憎悪を抱き巨大化暴走しないように、MSのエンジニア達は細心の注意を払ってもらいたい。 てかもう漫画の世界がそこまで来ていることに人類の進歩が凄まじい。 妄想・…
続きを読む

2015-09-13地震雲?気持ち悪い雲だ

昨日(2015年9月12日早朝)の東京都調布市震源の震度5の翌日にこの空って・・・ 遂に首都圏直下型地震が来るのかと思うほどの下から突き上げてきた早朝の地震。 気象庁は問題無いと発表しているようですが・・・ 政府の地震調査委員会は、南関東でマグニチュード(M)7級の首都直下地震が30年以内に70%の高い確率で起きると予測している。気象庁は「将来の予測は難しいが、今回の地震が首都直下地震を直接誘発す…
続きを読む

無責任もたまには役立つしあえて無責任(放任)を装う必要もある

状況や立場によっては見て見ぬふりをしなければならない。今回は投げかけるように書きます。

責任ある立場であれば放任しつつ悪い結果の後始末はする。良い結果の時は成果を認め評価する。 当たり前だと言われればそれまでです。 では実際にそうできているか、自らを振り返っていきましょう。 部下がいる立場であれば、優秀な部下の成果を横取りしてさも自分が成し得たかのように、世渡り上手な卑怯な言動をしていませんか? 放任されている立場であれば、その自由さを逆手に取り、何も言われないから手を抜いて何も考え…
続きを読む

2014年9月29日の月は少しオレンジ弱くなったけど気味悪い

昨日から気になって夜な夜な空を見上げて月を観察してしまう。

連日オレンジ月ですが御嶽山噴火に関係あるのかな なんだか最近地球が怒っているのか、 目を覚ましたのか、 それらの前兆にすぎないのか。 今日はちょっとオレンジの色味が薄まっていましたね。 でもなんだか存在感が威圧感として感じてしまう。 そんな恐怖すら感じる月でした。 お月様、 事前にご教示頂いているのであれば、ありがとうございます。 地震・天災を起こそうとしているのであれば、どうかお考えなおしを。

んー今日(2014年9月28日)オレンジの月が気持ち悪い、近いうちに地震来るのかな。。。

月がオレンジになってると気になってついつい書いてしまう。

大きめのくっきりした三日月が気持ち悪いオレンジ 太陽みたいなオレンジの月が出てるとどうしても気になってしまう。 夜ちょっと出かけるときに低い位置に、くっきりオレンジ三日月。 あー、地震が来なければいいけど。。

自己否定できるか他人を否定して自分を正当化するか

責任感が強い人、無責任な人、そもそも責任ってなんだろうかと考察してみる。

自己否定から生まれる進化を選ぶか他人を否定して責任転嫁し停滞・衰退するか 人間は進化・進歩できる生き物でありつつそれを選ばないということもできます。 それを意図的に行うならまだしも、無意識でそのような言動を取っている人を見ると残念で仕方ありません。 今まで自分を正当化して生きてきたんだろうなとステージの低さを感じます。 人生で起こる事は全て自己責任だからこそ自己否定するしかないはず 人生は選択・判…
続きを読む

【名言】相手の概念によって正論を伝えても伝わらない

理解させることも大事ですが、聞く耳を持たない奴は相手にしない方が無難である。

話しを聞かない・通じない・理解できない相手には理由がある コミュニケーションは往々にして相手の概念に依存してしまいます。 営業の方ならお客様に商品・サービスを説明し、納得してもらうコトから始まります。 しかし、なかなか理解してくれない方も中にはいらっしゃるものです。 ここで、「自分の説明や営業トークに問題があるのか」などと考えてしまったりするものですが、実はそうではないのです。 概念の共有があるか…
続きを読む

「日本だけ、15~34歳の若い世代で死因の1位が自殺」って?

幸せの象徴。というとそれぞれ様々環境や状況があるので、一概には言えませんが。

弱肉強食な生物のトップに君臨している、最弱なイキモノが人間 まずは引用します。 政府は3日午前の閣議で、2014年版「自殺対策白書」を決定した。 13年の全国の自殺者数は前年比575人減の2万7283人となり、4年連続で減少した。 3万人を下回ったのも2年連続。ただ、先進7か国(G7)中、15~34歳の若い世代で死因の1位が自殺となっているのは日本だけだった。 菅官房長官は3日の記者会見で、若者の…
続きを読む

リーダーとは?ヨルムンガンドのココから学ぼう

毅然とした態度で接しつつ、メンバーへの具体的な理解や指示を踏まえられるか んふーふぅ(ココ)

仲間を大事にするのは当たり前 それは自分の立場等顧みず、上司・リーダーとして学ぶべき奴らはごまんと居る なんだかマンガ・アニメネタが多いんですが、それだけ視点を変えれば学べるということです。 何事も受け取り次第で物事は変わるんです。 今回はヨルムンガンド(jormungand)のココ・ヘクマティアルから学びましょう 肌も髪も真っ白で神秘的なキャラクターのココ・ヘクマティアル。 銀髪で純粋、でも戦闘…
続きを読む

自殺は弱くない。決して助長してるわけではありません。

サバンナの弱肉強食の世界を、イキモノ本来の姿を見てほしい

弱いとか強いとかでは表せないのが人間です なにやら、「自殺する人間は弱い」などという記事が注目を浴びているようですね。 それだけ、今の世の中の流れは切羽つまっているということでしょうか。 でも日本は恵まれすぎてるので、切羽詰まったふりをまき散らす感じと捉えるくらいにしておきましょう。 で、この記事の本題です。 これは人間なんてチッポケな存在では答えのでない命題でしょう。 毎日が楽しくて仕方のない人…
続きを読む

進撃の巨人を見ると思うコト

進撃の巨人の名言「戦え!!  戦うんだよ!!  勝てなきゃ・・・・死ぬ・・・  ・・勝てば生きる・・・  戦わなければ勝てない・・・」がまさに今の日本を表している

エレンやミカサ、リヴァイ、エルヴィンなど調査兵団の勇敢な人たちの生き様 「戦え!!  戦うんだよ!!  勝てなきゃ・・・・死ぬ・・・  ・・勝てば生きる・・・  戦わなければ勝てない・・・」(進撃の巨人の名言から引用してみました。) 進撃の巨人だけではありません。 サバンナで生き抜いている動物達を見ても同じように感じ、考え込んでしまいます。 水曜どうでしょう最新作「アフリカ編」を見ても同じ感情にな…
続きを読む

大人気!Youは何しに日本へ?マーティンのダブルフロントライトの現在

最高な人柄のマーティンがYouは何しに日本へ?の元日特番でスゴイ反響のようです

元日のYouは何しに日本へ?の放送後に そうなんです。 リアルタイムで放送を見ていなかったが、お正月にゆっくりと見ていた時に衝撃的なドイツ人のドキュメンタリーを見て、もっと知りたくなったに違いないように、多くの方がサイトを訪問していただきました。 元の記事 Youは何しに日本へ!マーティンに学ぶ人生を楽しむ3つのヒミツ そりゃそうですよね。 マーティンのあの人柄。 自分に素直に人生を謳歌している姿…
続きを読む

高学歴な主婦の憂鬱

罪悪感と悲壮感のはざまで

そりゃ憂鬱にもなりますよね。分かるなぁ。 気になったのでこんなテーマで書いていきます。 受験の時を思い出すと、「合格」というブレた目標に向かって頑張っていたことでしょう。 本来は学ぶことや更にステージを上げること、その先にある大きな目的がある通過点なのですが、仕方ない。 そんな世の中なので。 そこでしっかりと結果を残して合格し高学歴という履歴書に書けるものを手に入れたのに、 いざ結婚して現実を過ご…
続きを読む

2013/11/21(木) 今日の月はオレンジで気持ち悪い 大災害を引き起こすスーパームーンか?

地震とか自然災害の前に、月がオレンジに気持ち悪くなるなぁって思っています(経験則からの仮説)

オレンジ色に輝く月の時には何かが起こる? あくまでも経験則からの仮定に過ぎないのです。 単に気にし過ぎなのかもしれませんが、 最近ちょっと色んなことが重なってる気がするんですよね。 地震が多かったり 地球のあちこちで自然災害が起きたり 太陽に元気がない とかとか。 何だか最近変な感じになっているので月の色を気にしていたのですが、 やはりこの時が来てしまいました、ね。 荒れ果てたスーパームーンの写真…
続きを読む

心に穴が空いた感じ 違和感

環境を変えることが恐怖と感じるのであれば、自分に素直になるべき。

目の前の事が余裕になってしまう タスクが山盛りなんだけど、過ぎてみたらなんだか余裕にこなしてしまい充実感を得られなく成ることがあります。 違和感という表現が一番近い感じがするのですが、この事を良く捉えるともっと困難な事・環境へ身を投じるべきなのだと解釈できるのではないかと考えます。 余裕とまではいかないにしろ、自分を素直に受け入れて進化・成長している事を認めてあげるのがいいのかと。 困難なこととは…
続きを読む

シェアする

為替レート